VANLINKS株式会社(本社:東京都新宿区)は、IoT技術を活用した新しいペット家電ブランド「mocoline」を立ち上げ、2023年2月3日より公式オンラインショップにて順次発売いたします。
「IoTでもっと豊かに・便利に・ペットと暮らす」
mocoline(モコライン)は、新しいペット家電の提案です。

『mocoline』は、日本国内でデザイン、開発したペット家電のブランドです。
最新のテクノロジーを使用したIoTペット家電を開発し、ペットとの日常生活を豊かにすることを理念として掲げています。
『mocoline』 立ち上げの背景
「Connecting pets to smart life」
IoTでもっと豊かに・便利に・ペットと暮らすことを目的として『mocoline』は誕生しました。
話すことができないペットの発するサインを正確に察知し、 家族である彼らとの生活をより充実させるための強い味方が「IoTペット家電」です。
第一弾として、私たちは『自動給餌器』を開発いたしました。
日常生活でペットのために毎日欠かせない食事。規則正しく、同じタイミングで食事を与えることは身体だけでなく、ペットの精神衛生上においてもとても大切なことです。
しかし、生活の中で仕事や外出、旅行などペットと離れる時間が必ず存在します。「ペットがご飯を食べているか不安になる」私たちの目が行き届かない状況下で生まれた悩みを解消するために『mocoline給餌器』が開発されました。
『mocoline給餌器』は、ペットと飼い主の皆さまが安心して暮らせる日々を提供します。
第一弾として、私たちは『自動給餌器』を開発いたしました。
製品ラインナップ

現在、犬猫用3モデルの自動給餌器の販売を開始。
すべて日本国内で企画、デザインした犬猫用の自動給餌器が3モデル揃っており、設定したスケジュールでペットに給餌することができます。今後、自動給餌器の他に多数ラインナップが登場する予定です。
MCFD-01CW:スマートフィーダーPro
〜見守りカメラやアプリ操作に対応した自動給餌器〜

<特徴1>見守りカメラやアプリ操作に対応したハイエンド自動給餌器
スマートフィーダーProには、いつでもどこにいてもペットの様子が確認できる見守りカメラが搭載されています。専用アプリを使用することで、給餌スケジュールの設定やカメラの録画、ペットへの声掛けが可能です。搭載しているカメラは、スマートフォンのカメラの画質と同等レベルの1080pフルHDカメラとなっており、暗視モードにも対応しています。夜間に気になる音がしても、その場でアプリから確認することができます。
<特徴2>防湿構造の大容量の給餌タンク
給餌タンクは、5Lと自動給餌器の中でも大容量かつ防湿設計になっています。急な残業などで外泊する機会がある方は、大量のドライフードを入れておくことができるため安心です。
<特徴3>コードが抜けても安心な2way駆動
スマートフィーダーProには、いつでもどこにいてもペットの様子が確認できる見守りカメラが搭載されています。専用アプリを使用することで、給餌スケジュールの設定やカメラの録画、ペットへの声掛けが可能です。搭載しているカメラは、スマートフォンのカメラの画質と同等レベルの1080pフルHDカメラとなっており、暗視モードにも対応しています。夜間に気になる音がしても、その場でアプリから確認することができます。
MCFD-02BW:スマートフィーダー
〜アプリ操作に対応した大容量自動給餌器〜

スマートフィーダーは、専用のアプリから給餌スケジュールの設定やペットへの声かけが可能です。4Lの給餌タンクは防湿設計なので大量のドライフードをストックしておくことができます。アプリは2.4Ghzだけでなく5Ghzにも対応しているため、安定した接続を維持できます。AC電源及び単一乾電池の2Way駆動のため、万が一ケーブルが抜けても動作する仕組みです。
※カメラの搭載はございません。
MCFD-03A:オートフィーダー
〜体パネルから操作可能な大容量自動給餌器〜

オートフィーダーは、本体パネルから簡単にスケジュール設定や音声の録音機能を使用することができます。給餌タンクは4Lとなっており、自動給餌器の中でも大容量のモデルです。AC電源及び単一乾電池の2Way駆動のため、万が一ケーブルが抜けても動作する仕組みになっています。
※アプリ操作、カメラの搭載はございません。